遺言
2016年11月29日
まろんちゃんは、2016年11月26日に死にました。
ダルいなぁ。って、思いながら、ユーキがまろんちゃんの為に買ってくれた、電気ストーブにくっついて、お部屋の上で、ウトウト…
おかんが買い物に行く時に、まろんちゃんに
『まろん、眠いんやな。電気消して行くから、ゆっくり寝いよ。』って、言って出掛けるのを、見送った。
その日は、パパがお部屋の掃除をしてくれたから、1階もとっても綺麗。
1階に降りて、お気に入りのタオルと戯れる。
ジャレジャレしながら、敷き布団にして、半分掛ける。
疲れたから、ゆっくり寝よう。
ダルいのが、無くなるかなぁ。
そのまま、まろんちゃんは、死んでしまいました。
パパが、今まで聞いた事が無い様な大きな声でまろんちゃんを呼びます。
おかんが、まろんちゃんを抱っこして、身体全部を撫で撫でします。
時々、涙が当たって、自慢のシッポが濡れてしまいます。
まろんちゃん、死後硬直で、半目で口も半開き。
ちょっと可愛くない死顔になってしまいました。
まろんちゃんとした事が…
まろんちゃんは、死んでしまったので、もう、スマホに触れないので、blogを書く事は出来ません。
でも、パパ、おかん、ユーキの観察は出来るので、続けたいと思っています。
まろんちゃんが死んでから、パパは元気が無くて、おかんは、まろんちゃんをナデナデして泣いてばかり。
ユーキは、まろんちゃんの画像を見ながら寝てしまう毎日。
まろんちゃん、もっと楽しそうな3人を観察したいと思っているんだよ!
ゲージから出て、自由に何処までも一緒についていって観察出来る様になったんだよ。
だから、いっぱい楽しい事をして、笑ってね♪
いっぱい色々な所に行って、美味しい物を食べてね♪
まろんちゃんにも見せてあげたかったなぁ。
まろんちゃんにも食べさせてあげたかったなぁ。
って、思ってくれたら、隣に居るから。
パパ、おかん、ユーキの観察は、続きます。
まろんちゃんの宝物は
アーモンドでも、クルミでも、カボチャの種でも、ひまわりの種でも、リンゴの種でも、スイカの種でも無かった!
まろんちゃんの宝物は
パパとおかんとユーキ
でした!
これからも
パパとおかんとユーキ
が、まろんちゃんの宝物です。
ダルいなぁ。って、思いながら、ユーキがまろんちゃんの為に買ってくれた、電気ストーブにくっついて、お部屋の上で、ウトウト…
おかんが買い物に行く時に、まろんちゃんに
『まろん、眠いんやな。電気消して行くから、ゆっくり寝いよ。』って、言って出掛けるのを、見送った。
その日は、パパがお部屋の掃除をしてくれたから、1階もとっても綺麗。
1階に降りて、お気に入りのタオルと戯れる。
ジャレジャレしながら、敷き布団にして、半分掛ける。
疲れたから、ゆっくり寝よう。
ダルいのが、無くなるかなぁ。
そのまま、まろんちゃんは、死んでしまいました。
パパが、今まで聞いた事が無い様な大きな声でまろんちゃんを呼びます。
おかんが、まろんちゃんを抱っこして、身体全部を撫で撫でします。
時々、涙が当たって、自慢のシッポが濡れてしまいます。
まろんちゃん、死後硬直で、半目で口も半開き。
ちょっと可愛くない死顔になってしまいました。
まろんちゃんとした事が…
まろんちゃんは、死んでしまったので、もう、スマホに触れないので、blogを書く事は出来ません。
でも、パパ、おかん、ユーキの観察は出来るので、続けたいと思っています。
まろんちゃんが死んでから、パパは元気が無くて、おかんは、まろんちゃんをナデナデして泣いてばかり。
ユーキは、まろんちゃんの画像を見ながら寝てしまう毎日。
まろんちゃん、もっと楽しそうな3人を観察したいと思っているんだよ!
ゲージから出て、自由に何処までも一緒についていって観察出来る様になったんだよ。
だから、いっぱい楽しい事をして、笑ってね♪
いっぱい色々な所に行って、美味しい物を食べてね♪
まろんちゃんにも見せてあげたかったなぁ。
まろんちゃんにも食べさせてあげたかったなぁ。
って、思ってくれたら、隣に居るから。
パパ、おかん、ユーキの観察は、続きます。
まろんちゃんの宝物は
アーモンドでも、クルミでも、カボチャの種でも、ひまわりの種でも、リンゴの種でも、スイカの種でも無かった!
まろんちゃんの宝物は
パパとおかんとユーキ
でした!
これからも
パパとおかんとユーキ
が、まろんちゃんの宝物です。

Posted by ARiell at
10:46
│Comments(1)
カレー料理の店『白川』
2016年09月21日
ホラモトーク特別企画
ゼスト御池の店長さんの飛び入りトークセッション
第1回目は『カレー料理の店 白川』さん
ぶっつけ本番は、いつもの事。
カレー一筋51年!
脂をギリギリまで減らし、コクとのバランスを取りながら、胸焼けしないカレーに仕上げる。
お皿を重ねても流水だけで流れるらしぃ。
カレーは、スパイスたっぷりだから、元々ハーブの力で身体に良い食べ物。
白川さんのカレーは、病院食にも使えそう。

カレー愛を語り尽くす
話を聞いたらカレーを食べたくなった…
トークセッションが終わったら、早速白川さんへ
1人で注文を決めていると、洞本社長も来店!
おかんは、思わず声を掛ける。
洞本社長、一緒に食べようと誘って下さった。
楽しいお食事の時間になりそう♪
同じくトークセッションに参加していた違うテーブルにいた二人にも声を掛けて、4人でカレーを待つ。
おかん、二人とは初めまして。なんだけれど、皆で食べる方が楽しいから気にしない(^.^)
洞本社長と一緒にカレー食べながら、色々、話が聞けた。

同じ『ビーフカレー』でも辛さで色を分けている。
スパイスでわざと色を変えて、出し間違えが無いように。との心遣いに感動!

お茶目な洞本社長
ゼスト御池を盛り上げようと熱く語る人であり、社員1人1人に向き合う誠実な人であり、学生にも丁寧に対応する人であり、現場もこなす行動の人である。
尊敬出来る人がまた増えて、とても嬉しく思う。
肝心のカレーは、おかんには甘口でも少しだけスパイスがキツかったけれど、味が美味しく、結局完食していました(^^)
白川さん、ドリンクサービスありがとうございました(^^)
洞本社長、ご馳走様でした(^^)
仲良くなった二人と一緒に、アンバサダーします\(^^)/
ゼスト御池の店長さんの飛び入りトークセッション
第1回目は『カレー料理の店 白川』さん
ぶっつけ本番は、いつもの事。
カレー一筋51年!
脂をギリギリまで減らし、コクとのバランスを取りながら、胸焼けしないカレーに仕上げる。
お皿を重ねても流水だけで流れるらしぃ。
カレーは、スパイスたっぷりだから、元々ハーブの力で身体に良い食べ物。
白川さんのカレーは、病院食にも使えそう。

カレー愛を語り尽くす
話を聞いたらカレーを食べたくなった…
トークセッションが終わったら、早速白川さんへ
1人で注文を決めていると、洞本社長も来店!
おかんは、思わず声を掛ける。
洞本社長、一緒に食べようと誘って下さった。
楽しいお食事の時間になりそう♪
同じくトークセッションに参加していた違うテーブルにいた二人にも声を掛けて、4人でカレーを待つ。
おかん、二人とは初めまして。なんだけれど、皆で食べる方が楽しいから気にしない(^.^)
洞本社長と一緒にカレー食べながら、色々、話が聞けた。

同じ『ビーフカレー』でも辛さで色を分けている。
スパイスでわざと色を変えて、出し間違えが無いように。との心遣いに感動!

お茶目な洞本社長
ゼスト御池を盛り上げようと熱く語る人であり、社員1人1人に向き合う誠実な人であり、学生にも丁寧に対応する人であり、現場もこなす行動の人である。
尊敬出来る人がまた増えて、とても嬉しく思う。
肝心のカレーは、おかんには甘口でも少しだけスパイスがキツかったけれど、味が美味しく、結局完食していました(^^)
白川さん、ドリンクサービスありがとうございました(^^)
洞本社長、ご馳走様でした(^^)
仲良くなった二人と一緒に、アンバサダーします\(^^)/
arrowtree『シャインマスカットタルト』
2016年09月20日
おかん恒例のユーキ宅訪問行事
arrowtreeさんの季節のタルトを食す。
今回は、夜が遅かったので、タルトは二種類しか残っていなかった(T_T)
初めてのタルトは『シャインマスカット』
迷わず購入

ユーキは定番の『イチゴショートケーキ』
タルトは、チーズケーキタルトになっていて、おかんは、超ご機嫌さん。
美味しい☆
今日も幸せな時間をありがとうございます♪
梨のタルト、期間中に食べられるかなぁ(^_^;)
まろんちゃんも、季節のクルミ、無いかなぁ?
arrowtreeさんの季節のタルトを食す。
今回は、夜が遅かったので、タルトは二種類しか残っていなかった(T_T)
初めてのタルトは『シャインマスカット』
迷わず購入

ユーキは定番の『イチゴショートケーキ』
タルトは、チーズケーキタルトになっていて、おかんは、超ご機嫌さん。
美味しい☆
今日も幸せな時間をありがとうございます♪
梨のタルト、期間中に食べられるかなぁ(^_^;)
まろんちゃんも、季節のクルミ、無いかなぁ?
トークショー第3回『ホラモトーク』
2016年09月20日
おかんが楽しみにしていた『ホラモトーク』
ふたば書房の洞本社長と東京ラヂオの木下晃伸氏のトークセッション
第3回のテーマは『教育』
第2回のテーマ『絵本』では、心地好く予想を裏切られた内容だった。
今回も期待が高まる!

子どもの教育から大人の生涯教育まで。
もっと成長しよう!と思えた。

中小企業として学ぶ事が多い『水滸伝』

洞本社長と
覚えていただけていて、感激(*^^*)

木下晃伸さんと
元金融関係の二人らしぃ背景になっちゃいました(^^;
次回は10月16日(日)14時から
無料で事前申込み不要なので、覗いてみて欲しいな♪
次回は、まろんちゃんがテーマにならないかなぁ?
ふたば書房の洞本社長と東京ラヂオの木下晃伸氏のトークセッション
第3回のテーマは『教育』
第2回のテーマ『絵本』では、心地好く予想を裏切られた内容だった。
今回も期待が高まる!

子どもの教育から大人の生涯教育まで。
もっと成長しよう!と思えた。

中小企業として学ぶ事が多い『水滸伝』

洞本社長と
覚えていただけていて、感激(*^^*)

木下晃伸さんと
元金融関係の二人らしぃ背景になっちゃいました(^^;
次回は10月16日(日)14時から
無料で事前申込み不要なので、覗いてみて欲しいな♪
次回は、まろんちゃんがテーマにならないかなぁ?
映画『君の名は。』
2016年09月12日
おかん、予告を観て気になっていた『君の名は。』を観に行った。
ほぼ満席。
後で知ったが、かなり、好評らしぃ。
感想は…
言い意味で裏切られた。
沢山の推理系をやSFを観ているおかんは、大抵ストーリーが読める。
が、今回は、違った。
心地好い。
最後は『サマーウォーズ』に近い緊迫感。
『耳をすませば』の様な恋心。
エンドロールでは、ハッピーエンドに泣きました。

『君の名は。』良い映画でした。

多分、別に撮らなくて良いんだと思います。
映画館の通路の看板が、写真撮影用になっていたとしても…
でも、おかんは、撮るんですよね(^^;
ほぼ満席。
後で知ったが、かなり、好評らしぃ。
感想は…
言い意味で裏切られた。
沢山の推理系をやSFを観ているおかんは、大抵ストーリーが読める。
が、今回は、違った。
心地好い。
最後は『サマーウォーズ』に近い緊迫感。
『耳をすませば』の様な恋心。
エンドロールでは、ハッピーエンドに泣きました。

『君の名は。』良い映画でした。

多分、別に撮らなくて良いんだと思います。
映画館の通路の看板が、写真撮影用になっていたとしても…
でも、おかんは、撮るんですよね(^^;
上羽絵総『胡粉ネイル』
2016年09月08日
おかん、今月のホラモトークに参加する前に、ふたば書房さんへ行ってみよう。と、思い立った!
せっかく社長の洞本さんの話を聴くんだから、本屋さんの雰囲気くらい、知っておくのが礼儀だし。
何より、おかんは、どんな本屋さんにしているのかが、興味があった。
ホームページの店舗一覧
滋賀県で3店舗
内、2店舗は20分以内
しかも、近鉄百貨店の本屋さんって、よーく知ってるよ。
ユーキが小さい時に、隣のオモチャ売場がユーキで、おかんが本屋に入り浸り…
草津近鉄百貨店店舗のTwitterがあるから覗いてみる。
☆『胡粉ネイル』取り扱い始めました。
何?胡粉ネイルって?爪に優しい。おみかん色?
初めて聞く言葉達。これは、現物を見なくては!
レジ横に並べられている胡粉ネイル達。
京都にある創業265年の老舗・1751年からある日本最古の絵具屋『上羽絵惣』が開発した水溶性マニキュア。
色の名前だけでも、和名で心惹かれる。

おかんは、悩みに悩み、カラー診断に合わせたラメの『赤銅色』。
ベースコートと、専用除光液。
除光液は、ウォータータイプとジェルタイプの二種類あって、店員さんに違いを聞くと、丁寧に教えてくれた。
まろんちゃんが思うに、大胆なおかんには、ポタポタ落ちない最新のジェルタイプが良いと思うよ。
レジでお支払の時に、店員さんにホラモトークの話や、Twitterを見て来た事を話すと、喜んで貰えて盛り上がった!
店員さんが、自分で考えてディスプレイしているそうだ。
色見本があって、実際に塗られていて、とても参考になった。
彼女は、絵本の読み聞かせも担当しているそうだ。
おかんは、この仕事、楽しそうだな♪って思えたから、きっと社長と信頼関係があるんだろう。
彼女からTwitterを書いた人が喜びます。と言っていただき、恐縮。こちらこそ、面白そうな物を教えていただき、喜んでいます。ありがとうございます。
お得な会員にもならせていただけました。
おかんはきっと、このネイルで、また、ネイルレッスンをするんだと思うよ。
もう、コピーも浮かんでる。
『1日しか無い特別な日のネイルを爪に優しく』
センス無いなぁ。
でも、言いたい事は解るよ。
仕事や家事でネイル禁止な事もある。
けれど、1日しか無いオフの時に、自分の為に爪もオシャレをしたい。
1日の為に、爪に負担はかけたくない。
水性だから、持ちが弱い。を逆手に取る。
早速モニターになって使って確めている。
胡粉ネイル、まろんちゃんも、ネイルの臭いがしなくて、嬉しいよ\(^o^)/

うん。大丈夫。大丈夫!
せっかく社長の洞本さんの話を聴くんだから、本屋さんの雰囲気くらい、知っておくのが礼儀だし。
何より、おかんは、どんな本屋さんにしているのかが、興味があった。
ホームページの店舗一覧
滋賀県で3店舗
内、2店舗は20分以内
しかも、近鉄百貨店の本屋さんって、よーく知ってるよ。
ユーキが小さい時に、隣のオモチャ売場がユーキで、おかんが本屋に入り浸り…
草津近鉄百貨店店舗のTwitterがあるから覗いてみる。
☆『胡粉ネイル』取り扱い始めました。
何?胡粉ネイルって?爪に優しい。おみかん色?
初めて聞く言葉達。これは、現物を見なくては!
レジ横に並べられている胡粉ネイル達。
京都にある創業265年の老舗・1751年からある日本最古の絵具屋『上羽絵惣』が開発した水溶性マニキュア。
色の名前だけでも、和名で心惹かれる。

おかんは、悩みに悩み、カラー診断に合わせたラメの『赤銅色』。
ベースコートと、専用除光液。
除光液は、ウォータータイプとジェルタイプの二種類あって、店員さんに違いを聞くと、丁寧に教えてくれた。
まろんちゃんが思うに、大胆なおかんには、ポタポタ落ちない最新のジェルタイプが良いと思うよ。
レジでお支払の時に、店員さんにホラモトークの話や、Twitterを見て来た事を話すと、喜んで貰えて盛り上がった!
店員さんが、自分で考えてディスプレイしているそうだ。
色見本があって、実際に塗られていて、とても参考になった。
彼女は、絵本の読み聞かせも担当しているそうだ。
おかんは、この仕事、楽しそうだな♪って思えたから、きっと社長と信頼関係があるんだろう。
彼女からTwitterを書いた人が喜びます。と言っていただき、恐縮。こちらこそ、面白そうな物を教えていただき、喜んでいます。ありがとうございます。
お得な会員にもならせていただけました。
おかんはきっと、このネイルで、また、ネイルレッスンをするんだと思うよ。
もう、コピーも浮かんでる。
『1日しか無い特別な日のネイルを爪に優しく』
センス無いなぁ。
でも、言いたい事は解るよ。
仕事や家事でネイル禁止な事もある。
けれど、1日しか無いオフの時に、自分の為に爪もオシャレをしたい。
1日の為に、爪に負担はかけたくない。
水性だから、持ちが弱い。を逆手に取る。
早速モニターになって使って確めている。
胡粉ネイル、まろんちゃんも、ネイルの臭いがしなくて、嬉しいよ\(^o^)/

うん。大丈夫。大丈夫!
Posted by ARiell at
01:59
│Comments(0)
試写会当選『真田十勇士』
2016年09月08日
おかんは、本当にくじ運が良い。
だけど、決まって、自分以外が喜ぶ物が当たる。
今回は試写会当選。
『シンゴジラ』をパパとイオンシネマ近江八幡に観に行った時に、三種類の試写会の案内があった。
いつも通り、パパとおかんは正反対の映画に興味を持って、それぞれに申込みをした。
パパが一番観たかった映画

多分、大島優子が出演しているから。
おかんは、全く興味無し。
だったのに…
シンゴジラの前に真田十勇士の予告が流れた。
あれ?
イメージしていた物と違う?
決定打は、大竹しのぶの茶々が出た時。
ほんの少ししか映らなかったのに存在感凄い。
ポスターに写って無かったから、気付かなかった。
大竹しのぶが茶々をしたら、どうなるんだろ?
おかん、俄然興味が湧く。
映画を観終わって、試写会申込みをしていた。
毎回の事だか、パパが当選ハガキを見付ける。
いつも、当選して嬉しいけれど、自分が落選して悲しいと、複雑。
当選して、パパが喜ぶ物だから、特に複雑。
もう、『また当たりましたよ~』と、言う。

おかんも、いつも、パパが当選したら良いのに。と、思う。
試写会の当選は、1人1枚の申込みをしっかり守っているからだよ。
それから、当選したら、有り難く行く。
せっかく当選したのに行かないと、席がガラガラになっちゃうから。
感謝して、参加させてもらう。

おかん、楽しんで来てね♪
だけど、決まって、自分以外が喜ぶ物が当たる。
今回は試写会当選。
『シンゴジラ』をパパとイオンシネマ近江八幡に観に行った時に、三種類の試写会の案内があった。
いつも通り、パパとおかんは正反対の映画に興味を持って、それぞれに申込みをした。
パパが一番観たかった映画

多分、大島優子が出演しているから。
おかんは、全く興味無し。
だったのに…
シンゴジラの前に真田十勇士の予告が流れた。
あれ?
イメージしていた物と違う?
決定打は、大竹しのぶの茶々が出た時。
ほんの少ししか映らなかったのに存在感凄い。
ポスターに写って無かったから、気付かなかった。
大竹しのぶが茶々をしたら、どうなるんだろ?
おかん、俄然興味が湧く。
映画を観終わって、試写会申込みをしていた。
毎回の事だか、パパが当選ハガキを見付ける。
いつも、当選して嬉しいけれど、自分が落選して悲しいと、複雑。
当選して、パパが喜ぶ物だから、特に複雑。
もう、『また当たりましたよ~』と、言う。

おかんも、いつも、パパが当選したら良いのに。と、思う。
試写会の当選は、1人1枚の申込みをしっかり守っているからだよ。
それから、当選したら、有り難く行く。
せっかく当選したのに行かないと、席がガラガラになっちゃうから。
感謝して、参加させてもらう。

おかん、楽しんで来てね♪
『続 天家碗家』無水カレーランチ
2016年09月04日
おかんは、ニューハーフの明日香ちゃんのお店にランチに行く。
いつも、急に…
今日も空いていて、ラッキー♪
『チキンクリームカレー』を頼んだ。
おかんは、辛いカレーが苦手だから、しつこく辛く無いか確認していた(--;)
パパがチキンカレーを食べないから、おかんは家で作って食べられない(T_T)
更に生クリームでまろやかにしているカレーは、生クリーム好きのおかんの好みにドンピシャ!

ボリュームあるよね(^_^;)
食べられるかなぁ?
とか言いながら、明日香ちゃんの名前をどうして明日香ちゃんにしたのか?とか、聞きながら食べたら、完食!
想像以上に美味しかったです(^-^)/

食後はマンゴージュース
カレーの後にピッタリ♪
友達と一緒でも、一人でも、明日香ちゃんのお店は、どちらでも心地好く美味しいランチがいただける空間です(^^)

次は、まろんちゃんもお供します!
カレーって、美味しいのかなぁ?
いつも、急に…
今日も空いていて、ラッキー♪
『チキンクリームカレー』を頼んだ。
おかんは、辛いカレーが苦手だから、しつこく辛く無いか確認していた(--;)
パパがチキンカレーを食べないから、おかんは家で作って食べられない(T_T)
更に生クリームでまろやかにしているカレーは、生クリーム好きのおかんの好みにドンピシャ!

ボリュームあるよね(^_^;)
食べられるかなぁ?
とか言いながら、明日香ちゃんの名前をどうして明日香ちゃんにしたのか?とか、聞きながら食べたら、完食!
想像以上に美味しかったです(^-^)/

食後はマンゴージュース
カレーの後にピッタリ♪
友達と一緒でも、一人でも、明日香ちゃんのお店は、どちらでも心地好く美味しいランチがいただける空間です(^^)

次は、まろんちゃんもお供します!
カレーって、美味しいのかなぁ?
個性心理学(動物占い)③
2016年09月03日
今日、おかんが個性心理学に一緒に行くのは、前の職場が一緒だった女子大生の玲南ちゃん。
大学2年生で、青森から来てる♪
話すスピードや雰囲気はおっとり癒し系なんだけれど、自分をしっかり持っていて、行動力バツグンの好奇心いっぱいの素直な女性で、おかんは、一緒に居て楽しいなぁ。って、いつも思っている。
ユーキより1つ下だけれど、動物占い知ってる?って聞いたら、お父さんが本を持っていたらしぃ!
こりゃ、思春期の娘の気持ちが解らず、一人で密かに悩んでいる不器用なお父さんの力にならなければ!
と、おかんは、半ば強引に誘った。
個性心理学。
お互いの個性を理解し、歩み寄れた方が良いしね♪
西田さんのパワーは相変わらず凄くて、エネルギーが貰える。
ラジオの交通情報の女性も来ていて、声の美しさだけでなく、笑顔も素敵だなぁ。と、見惚れてしまった。
4人で、ワイワイガヤガヤ…
毎回楽しい♪

西田さんと玲南ちゃん

3人で自撮り
ランチは、前回のメイクレッスンの時に、女子大生に教えて貰った『MOGMOG』へ

ローストビーフ丼に温玉を上手に乗せてリベンジを果たす
恋話、久しぶりにしちゃったよ~♪

美味しい物を食べながら…笑顔になるよね♪
来週から、北海道旅行と帰省。
気を付けて、楽しんで来てね(^-^)/
帰って来たら、また、いっぱい遊ぼうね~☆

おかん、また、楽しいお友達が増えて良かったね。
大学2年生で、青森から来てる♪
話すスピードや雰囲気はおっとり癒し系なんだけれど、自分をしっかり持っていて、行動力バツグンの好奇心いっぱいの素直な女性で、おかんは、一緒に居て楽しいなぁ。って、いつも思っている。
ユーキより1つ下だけれど、動物占い知ってる?って聞いたら、お父さんが本を持っていたらしぃ!
こりゃ、思春期の娘の気持ちが解らず、一人で密かに悩んでいる不器用なお父さんの力にならなければ!
と、おかんは、半ば強引に誘った。
個性心理学。
お互いの個性を理解し、歩み寄れた方が良いしね♪
西田さんのパワーは相変わらず凄くて、エネルギーが貰える。
ラジオの交通情報の女性も来ていて、声の美しさだけでなく、笑顔も素敵だなぁ。と、見惚れてしまった。
4人で、ワイワイガヤガヤ…
毎回楽しい♪

西田さんと玲南ちゃん

3人で自撮り
ランチは、前回のメイクレッスンの時に、女子大生に教えて貰った『MOGMOG』へ

ローストビーフ丼に温玉を上手に乗せてリベンジを果たす
恋話、久しぶりにしちゃったよ~♪

美味しい物を食べながら…笑顔になるよね♪
来週から、北海道旅行と帰省。
気を付けて、楽しんで来てね(^-^)/
帰って来たら、また、いっぱい遊ぼうね~☆

おかん、また、楽しいお友達が増えて良かったね。
お煎餅『もち吉』四国のお土産『土佐の果樹園』
2016年09月03日
パパとおかんは、今、まろんちゃんと一緒で、お菓子に囲まれている。
おかんのお仕事場所の隣で『もち吉』期間限定出張販売があったらしぃ。
試食もいっぱいあって、とっても賑やか!
先輩は、既に昨日買っているらしぃ。
国産米で作られて安心だし、何より美味しい!
次のお仕事の時は、終わっちゃってるから。と、おかんは、いっぱい買った。
で、次のお仕事の時も、販売してた!
何と!
好評で期間延長♪
既に食べてしまった物もあるので、今度は、個包装の箱詰めとおすすめ4袋が入った『福袋』と、パパが気に入った『梅ざらめ』と、和菓子。
和菓子は、阿闍梨餅の様な美味しさ。
福袋には、まろんちゃんも描いてある♪
おかん、友達を呼んで、お煎餅会をしたくなる。
四国に帰省していた友達が帰って来たから、またまた急なお誘い(^-^)
色々な種類を食べながら、色々な話をする。
まろんちゃん、二人のお話を聞いてたら、二人がお友達なのが、よーく解ったよ!
良かったね、おかん。
また、こんなに似てる人に出逢えて!
楽しいよね♪
お友達から、四国の珍しいお土産をいただきました。
おかんは、お土産を貰うのが大好き!
お土産って、買う時に、相手の事を考えて買うから。
おかんの事を思い浮かべて選んでくれる。その時間と気持ちが詰まってる。
土地の限定品って言うのも、わくわくするしね。
と、言う事で、お菓子に囲まれている。

『もち吉』全部出したら、凄かった。
これに、食べてしまった物も、二個買いした物もある。

四国の柑橘類の種類の多さにビックリ!
四国にしか出回っていない、幻の果樹がまだまだありそう。

まろんちゃんも、秋になってきたから、おかんに負けない位、いっぱい食べ物を貯めないとね(^^)
おかんのお仕事場所の隣で『もち吉』期間限定出張販売があったらしぃ。
試食もいっぱいあって、とっても賑やか!
先輩は、既に昨日買っているらしぃ。
国産米で作られて安心だし、何より美味しい!
次のお仕事の時は、終わっちゃってるから。と、おかんは、いっぱい買った。
で、次のお仕事の時も、販売してた!
何と!
好評で期間延長♪
既に食べてしまった物もあるので、今度は、個包装の箱詰めとおすすめ4袋が入った『福袋』と、パパが気に入った『梅ざらめ』と、和菓子。
和菓子は、阿闍梨餅の様な美味しさ。
福袋には、まろんちゃんも描いてある♪
おかん、友達を呼んで、お煎餅会をしたくなる。
四国に帰省していた友達が帰って来たから、またまた急なお誘い(^-^)
色々な種類を食べながら、色々な話をする。
まろんちゃん、二人のお話を聞いてたら、二人がお友達なのが、よーく解ったよ!
良かったね、おかん。
また、こんなに似てる人に出逢えて!
楽しいよね♪
お友達から、四国の珍しいお土産をいただきました。
おかんは、お土産を貰うのが大好き!
お土産って、買う時に、相手の事を考えて買うから。
おかんの事を思い浮かべて選んでくれる。その時間と気持ちが詰まってる。
土地の限定品って言うのも、わくわくするしね。
と、言う事で、お菓子に囲まれている。

『もち吉』全部出したら、凄かった。
これに、食べてしまった物も、二個買いした物もある。

四国の柑橘類の種類の多さにビックリ!
四国にしか出回っていない、幻の果樹がまだまだありそう。

まろんちゃんも、秋になってきたから、おかんに負けない位、いっぱい食べ物を貯めないとね(^^)